【LIXIL】人工木デッキ デッキDC ※エリア限定販売






木のように快適、木よりも丈夫。
家族とくつろぎの時間を楽しみたい。おうち時間のリフレッシュスペースとして。いま注目の「ウッドデッキ」が進化します。
人工木ならではのメンテナンス性はそのままに、まるで天然木のような意匠性と快適な使い心地を実現しました。
おすすめポイント
天然木と人工木の良い所どりをしているので、デッキ床板が熱くなりにくくお手入れが簡単という特性を持ったデッキです。
※設定のないサイズ設定についてはお問合せ下さい。
※当ページは商品のみの販売となります。施工はお客様にてご手配下さい。
商品特徴
木のように快適、木よりも丈夫。
家族とくつろぎの時間を楽しみたい。おうち時間のリフレッシュスペースとして。いま注目の「ウッドデッキ」が進化します。
人工木ならではのメンテナンス性はそのままに、まるで天然木のような意匠性と快適な使い心地を実現しました。
2022年度キッズデザイン賞受賞

天然木のように熱が伝わりにくい
※夏場の日差しが強い時には裸足でデッキを歩くとやけどをする恐れがありますので、安全のため靴下等を履いてください。
人工木ならではのメンテナンス性
一般的な人工木デッキよりも、約4℃低い結果に。
試験施設で夏場の炎天下のデッキ表面温度を再現し、素足で乗った後の足裏温度を測定しました。一般的な人工木デッキに乗った足裏の温度は43.3℃、デッキDCの場合は約37.9℃。結果約4℃低く抑えられました。
熱く感じにくい理由は、独自の『独立気泡構造』
人工木材に使われる樹脂は、一般的に天然木より熱が伝わりやすく、熱く感じやすい傾向があります。そこでデッキDCは素材に熱伝導率の低い樹脂材を採用、さらに独自の独立気泡構造を取り入れることで、天然木と同程度の効果を実現。この気泡構造が肌触りのやさしさもつくり、重量は従来品の約2/3に軽量化しています。
なぜ熱く感じにくいの?
熱さを感じるメカニズムはその物体が蓄えられる熱量と、熱が伝わる速さにより決まります。デッキDCは独立気泡構造で蓄えられる熱量が少なく、熱伝導率が低い樹脂材を採用しているため移動する熱量が少なく抑えています。そのため素肌で触れても熱さ・冷たさを感じにくいのです。
人工木ならではのカンタンお手入れ。
天然木デッキよりもメンテナンスがラクなのがデッキDCの特長。腐食やシロアリの心配もなく、干割れやささくれもありません。
カラーバリエーション
床材表面に溝をつけ、色に濃淡を持たせることで天然木のような自然な風合いに。表と裏のどちらも意匠面として使用でき、上下の向きを変えることで柄のコーディネートが楽しめます。
- クリエラスクR
- クリエモカR
※タップあるいはクリックで拡大表示します。
※画像はオプションの多段幕板を設置した状態です。通常幕板は1段となります。
天然木と比べ緩やかな色あせ
デッキDCは表面層の樹脂分を多く配合しているため、天然木と比べて耐候性が高く、色あせが穏やかです。
※300時間を屋外使用1年の目安としています。(デッキ使用の基準)
※上記の目安は、気候条件、設置環境により異なります。
敷地に合わせて設置できるフレキシブルさと細部にもこだわったデザイン
コーナー部には「コーナーキャップ」を採用。
幕板の直線接合部には「幕板ジョイントカバー」を採用。
主要材質・カラーの組み合わせについて
床板がクリエラスクRの時は、束柱の色はオータムブラウンになります。
床板がクリエモカRの時は、束柱の色はシャイングレーになります。
大引のカラーはブロンズで共通となります。
設置イメージ



デッキDCの構造について
デッキDCは、アルミ形材基礎による束柱仕様で施工。
※基礎石・束石は商品に含まれておりません。
※根がらみはオプションです。
荷重にしっかり耐える新形状の床板と基礎構造
デッキDCは、厚さ46mmの新形状床板で強度を保つことにより、1800N/㎡(183kgf/㎡)の荷重に耐える丈夫な構造になっています。アルミ形材の束柱は、湿気の多い床下でも腐食やシロアリ食害の心配がありません。
デッキの床高を最大550mmから最小170mmの範囲で調整することができます。(高さを下げる場合は、束柱の切り詰め加工が必要になります。)
基礎位置伏図・サイズ
間口方向収まり図(正面)束柱A・幕板使用
※W寸法は、下図の各寸法から31mm引いた値になります。
例:1.5間の場合 2726-31=2695mm
※下図Lは、大引の全長を示します。
※H寸法を下げる場合、束柱の切り詰めが現地にて必要になります。束柱A:550mm未満にする場合。
出幅方向納まり図(側面)束柱A・幕板使用
正面幕板取付材(床板固定用)使用
※D寸法は、下図のサイズをご覧ください。
※根がらみはオプションです。必要な場合はお申し出ください。
※★部:フェンスを設置しない場合は、113~200mmで調整可能です。
※H寸法を下げる場合、束柱の切り詰めが現地にて必要になります。束柱A:550mm未満にする場合。
1.5間×3尺の基礎位置伏図


※幕板は3方の設定です。(3方以外や多く必要な場合はお問合せよりお見積り依頼を頂きますようお願い致します。)
※基礎石・束石は商品に含まれません。
ご注意 ※必ずご確認下さい。
ご購入にあたってのご注意
- 商品写真は撮影状況や、お客様のパソコン・スマートフォン・タブレットの画面の明るさによって、実際の色・材質感とは異なる場合がありますのでご了承下さい。
※色の間違いやイメージ違いによる返品はお受付出来かねますことを予めご了承頂きますようお願い致します。 - 商品によって、使用方法が異なりますので設置・使用前には必ず取り扱い説明書をご覧頂きますようお願い致します。
- 取付の作業は、施工業者等の専門家にお任せすることをお勧めします。
※お客様が取付中に破損された商品につきましては、お取替え等は出来かねますのでご了承下さい。 - 商品到着後すぐに検品をお願い致します。到着品に不良がありましたら1週間以内にご連絡をお願い致します。
※施工時や施工後、お客様都合での返品は1週間以内でもお受けできませんことをご了承下さい。
販売エリアについて
- 当商品は納品先が「事務所より半径10㎞以内(大阪府枚方市を中心として)」と限定させて頂いております。
納品先の住所がエリア外の場合は、キャンセルのご案内をさせて頂きますことを予めご了承下さい。
対応可能エリア:枚方市、交野市、寝屋川市、四條畷市、門真市、守口市、大東市、高槻市、茨木市、摂津市
配送について
- 協力会社の路線便での配送となるため、送り状の発行はありません。
- 納品日当日は、終日荷受け対応をお願い致します。(車上渡しのため、荷卸しのお手伝いをお願い致します。)
- 配送日当日に配送延期のご依頼を受けることが出来かねます。予めご了承下さいますようお願い致します。
- 雨天時の配送の際は、梱包の段ボールが破損する可能性があります。あくまでも梱包材としての認識のため、段ボールには破損等発生することを予めご了承下さい。
- 梱包数・重量がある商品ですので、納品には車1台相当のスペースが必要となります。
- 納品時には事前にスペースの確保をお願い致します。
ご理解下さい:人工木材の特性
- 使用状況や環境により、土汚れや足跡・雨シミ・カビ(黒い斑点)などの汚れが目立つ場合があります。
- 人工木材は自然の風合いを出すため、木粉を使用しています。製法上、部材ごとに色の濃淡のバラツキがあります。
- 木粉入りの材料であるため、木材に含まれる褐色の成分が材料表面に浮き出てシミになる場合があります。
- 人工木材は樹脂を含んでいるため、温度差による影響でご使用に差支えのない範囲で多少の伸縮や反りが発生したり、歩行などの摩擦により静電気を帯電する場合があります。
- 人工木材の表面は水をほとんど吸わないため、わずかな反りに雨水がたまったり、乾燥時間に差が生じる場合があります。
- デッキDCは熱く感じにくい床材を使用していますが、日差しが強い時には裸足でデッキを歩くとやけどをするおそれがありますので、安全のため靴下等を履いてください。
- 雨などで濡れたデッキはすべりやすくなっています。転倒しないように注意して下さい。
メーカー | LIXIL |
---|---|
材質 | 床板・幕板:人工木材(木材・プラスチック再生複合材) |
梱包数 | 1.5間×3尺:16個 |
納期 | 都度確認 |
備考 | ※デッキの高さを下げる場合は、現地にて束柱(アルミ材)のカットが必要になります。 |
備考 | ※掲載している説明書は変更になっている可能性があります。 |
---|
「デッキ」に登録されている商品
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
-
この記事へのコメントはありません。