【四国化成】微弾性壁 パレットHGローラー塗りタイプ



簡単に美しい塗り壁が完成、ローラーで塗れる外装材。
防汚効果で汚れを流し、防藻効果で藻の育成を抑え、外塀の美しさを保ちます。
おすすめポイント
市販のローラーで簡単に施工ができるのがポイント。
※1ケースの標準塗布面積は「13.2㎡」となります。
※販売単位は1ケースとなります。
商品特徴
防汚効果(高性能アクリルシリコンエマルション採用)
付着したチリ・汚れを、雨水などで洗い流し、美しい塗面を保ちます。
防藻効果(強力防藻剤配合)
4週間培養防藻試験
【試験方法】1:栄養培地に試験片を貼付
2:藻を接種し、23℃で4週間培養
伸びのある素材で塗り面にヒビ割れが起こりません。

試験方法
JIS A 6909試験による
「可とう性試験」
90゜折り曲げても、塗り面にひび割れが起こりません。
「伸び試験」
試験片を引っ張り試験機で伸ばし、破断するまでにどの程度伸びるのかを測定した試験です。
JIS A 6909試験による
「可とう性試験」
90゜折り曲げても、塗り面にひび割れが起こりません。
「伸び試験」
試験片を引っ張り試験機で伸ばし、破断するまでにどの程度伸びるのかを測定した試験です。
施工手順
カラーバリエーション
基本色(60色)
- 001
- 002
- 012
- 034
- 036
- 041
- 049
- 088
- 104
- 109
- 113
- 125
- 142
- 143
- 145
- 147
- 151
- 152
- 154
- 157
- 165
- 171
- 200
- 208
- 215
- 240
- 245
- 247
- 255
- 256
- 257
- 258
- 259
- 260
- 264
- 267
- 271
- 283
- 285
- 295
- 307
- 308
- 309
- 341
- 354
- 362
- 365
- 366
- 367
- 369
- 385
- 386
- 403
- 406
- 419
- N024
- N163
- N277
- N360
- N363
伝統和風色(16色)
- 250-1
- 250-2
- 250-3
- 250-4
- 404-1
- 404-2
- 404-3
- 404-4
- 416-1
- 416-2
- 416-3
- 416-4
- 417-1
- 417-2
- 417-3
- 417-4
テクスチャー
カラーNo.406
カラーマイカ(別売)により特徴的な複色表現ができます。
商品荷姿
※カラーNo.001はSKセレクトカラーが付きません。他の色とは異なり、あらかじめ基材に着色されています。
標準仕様
※コンクリートブロックに「ブロックプラスター(別売)」を塗布せず施工することもできますが、その場合も「ex. シーラー(別売)」の塗布は必要で、ブロックの目地が残ったままの仕上がりとなります。
外装材・舗装材を施工する際の気温条件
気温5℃以下での施工は避けてください。また、施工後、塗布面が完全乾燥する前に0℃以下(ラクランHG、エクランEX、マサドミックスの場合は5℃以下)になる恐れがある場合の施工は避けてください。
同じ県内でも施工場所によって気温が異なりますので、冬期の施工は十分にご注意ください。各市の温度は目安として判断してください。
●出所 : 気象庁の気象観測データ(平年値) 統計期間:1981年~2010年
ご注意 ※必ずご確認下さい。
ご購入にあたってのご注意
- 商品写真は撮影状況や、お客様のパソコン・スマートフォン・タブレットの画面の明るさによって、実際の色・材質感とは異なる場合がありますのでご了承下さい。
※色の間違いやイメージ違いによる返品はお受付出来かねますことを予めご了承頂きますようお願い致します。 - 商品によって、使用方法が異なりますので設置・使用前には必ず取り扱い説明書をご覧頂きますようお願い致します。
- 取付の作業は、施工業者等の専門家にお任せすることをお勧めします。
※お客様が取付中に破損された商品につきましては、お取替え等は出来かねますのでご了承下さい。 - 商品到着後すぐに検品をお願い致します。到着品に不良がありましたら1週間以内にご連絡をお願い致します。
※施工時や施工後、お客様都合での返品は1週間以内でもお受けできませんことをご了承下さい。
ご注意
- 本品は天然の原料を使用していますので、ロットにより多少色調の異なる場合があります。
- 下地は完全に乾燥させてください。セメントモルタル7日以上(含水率10%以下)
- 下地には、必ずex.シーラー(別売)を塗布してください。
- 気温5℃以下での施工は避けてください。また施工後、塗布面が完全乾燥する前に0℃以下になる恐れがある場合の施工は避けてください。
- 巾木(基礎部)に施工した場合、塗面の膨れや剥がれが発生する場合があります。
- 商品に白華の原因成分は含まれていませんが、ブロック塀などの下地の白華に起因する白華現象が生じる場合があります。
- 白華の恐れがある場合や、下地が白華している場合は白華を除去した後、「ジュラックスシーラーB(別売)」を塗布してから施工してください。
- 施工後、表面に水がかかると空気置換が起こり、表面に微細な泡が発生することがありますが、商品の性能には問題ありません。
メーカー | 四国化成建材 |
---|---|
納期 | 都度確認 |
備考 | 下地には、必ず別売の「ex.シーラー」を塗布してください。 |
備考 | ※掲載している説明書は変更になっている可能性があります。 |
---|
この商品へのレビューはありません。