【四国化成】ブロック専用下塗材 ブロックプラスター




コンクリートブロックへの水引き調整(シーラー処理)が不要。
さまざまな上塗材を簡単に塗れます。
おすすめポイント
ブロック専用の下塗材です。施工業者様向きの商品です。
商品特徴
コンクリートブロックへの水引き調整(シーラー処理)が不要。さまざまな上塗材を簡単に塗れます。
工程
対応可否について
適応下地
コンクリートブロック
ご注意 ※必ずご確認下さい。
ご購入にあたってのご注意
- 商品写真は撮影状況や、お客様のパソコン・スマートフォン・タブレットの画面の明るさによって、実際の色・材質感とは異なる場合がありますのでご了承下さい。
※色の間違いやイメージ違いによる返品はお受付出来かねますことを予めご了承頂きますようお願い致します。 - 商品によって、使用方法が異なりますので設置・使用前には必ず取り扱い説明書をご覧頂きますようお願い致します。
- 取付の作業は、施工業者等の専門家にお任せすることをお勧めします。
※お客様が取付中に破損された商品につきましては、お取替え等は出来かねますのでご了承下さい。 - 商品到着後すぐに検品をお願い致します。到着品に不良がありましたら1週間以内にご連絡をお願い致します。
※施工時や施工後、お客様都合での返品は1週間以内でもお受けできませんことをご了承下さい。
注意事項
- 塗り面に強く触れると肌を傷つけることが有りますので、ご注意ください。
- 天然の土、砂を使用していますので、ロットにより多少の色違いを生じることがあります。
下地に関する注意事項
- 下地の状態について
●モルタルなどの浮きが見られる場合は、ハツリ落として補修モルタルなどであらかじめ補修してください。
●レイタンス・油汚れ・その他表面の汚れがある場合や、離型剤・シリコン・フッ素・サビ止め塗料などが塗布されている場合は、サンダー・ワイヤーブラシ・ポリッシャーなどで除去してください。
●夏期炎天下(30℃以上)の場合、下地に打ち水すること、又は日陰から施工することを推奨します。
●不陸部・ジャンカ・段差・クラックなどは、補修モルタルなどであらかじめ補修してください。 - 錆について
●錆の恐れがある場合は、錆止めを施しておいてください。
●錆が発生している場合は、錆を除去した後に錆止めを施しておいてください。 - 白華について
●白華の恐れがある場合は、「ジュラックス シーラーB」(別売)を全面に塗布しておいてください。
●白華が発生している場合は、白華を除去した後に「ジュラックス シーラーB」(別売)を全面に塗布しておいてください。
施工上の注意事項
- 凹凸のある化粧ブロックなどには施工できません。
- コンクリートブロックからのアクによる白華を止める効果はありません。
- 水以外の混入は避けてください。
- 混練りした材料の可使時間は、30℃で約30分・10℃で約60分が目安です。
- 施工後は、道具・容器類を速やかに水洗いしてください。
- 降雨・降雪が予想される場合、もしくは降雨降雪時は、施工できません。
- 夏場は施工前に下地に水打ちを行ってください。
- 完全乾燥してから上塗材を施工してください。
メーカー | 四国化成建材 |
---|---|
主成分 | 樹脂系セメント |
塗り厚 | 2.0~2.5mm |
使用量 | 3.3㎡/袋(塗布量は壁面の条件によって異なります。) |
梱包 | 10kg入×2袋/1ケース |
施工方法 | コテ仕上げ |
出荷目安 | 都度確認 |
備考 | ※掲載している資料は変更になっている可能性があります。 |
---|
この商品へのレビューはありません。